2020/02/27
おめでとう [大塚♪幸せ日記]
パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャー
テクノワールド株式会社
昨日の休日は久し振りに友達と3人でランチに行って来ました!!
一人の友達から吉報があり自分のことのようにすごく嬉しくて
昨日は寝るまでとても気分が良かったです
2人は短大が同じだった友達です。一人は高校から一緒で10代半ばから
20代30代と一緒に年を重ねてきました(^^♪
なかなか会えなくても本当に大切な友達です。
話す内容も健診や保険とお姑さん・・・若い頃と全然違います。
ですがそれを共有できる友達、本当にありがたいです。
そして、先日頑張ってキャラプレートを作成してみました!!笑
出来栄えは置いておいて、これだけ作るのに時間がかかってしまいました
手際良くぱっ!ぱっ!ぱっ!と作りたいものです(汗)

ドラえもんケーキ!!何とも愛くるしいです!!笑

Posted by テクノワールドスタッフ at 09時50分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020/02/17
SISTER ANN アイメイク [大塚♪幸せ日記]
パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャー
テクノワールド株式会社
暖かい冬から春になりつつある季節です。
私としてはまだ寒くて良いのですが・・・
以前から年々お肌の衰えが・・・と書いてきたのですが
アイメイクに関してもアイライナーが・・・
涙目になるとが増え、これも年齢的なものなのか、お昼前には右目尻のアイライナーが消えてしまってます。
何故か右目だけが!!
アイライナーは不思議なもので目尻より短いと目が小さく見えてしまいます。
逆に書かない方がいいのではないかと思うぐらい(笑)
正直メイクも20歳の頃からほぼ変わらず、昔よりも一生懸命はやっていないですが、同じメイクもどうかと思いつつ・・・
よく言われていた目力メイクと言うほどまではしなくなり
ファンデーション前の補正もやらなくなったので全体に薄くはなったのですが
どうしてもアイライナーがやめられず・・・
わざわざ時間もないのに描かなくても・・・とは思うのですが。
そんな感じで自分にかまってられないと思いつつ時間が経つと
右目尻のアイライナーが消えていくことが気になり、必ず右目尻だけ!!
そんな時SNSの広告で見かけたSISTER ANN(シスターアン)のペンシルアイライナーが目にとまり
リキッドアイライナーもある!!という事に気づきました。
水に大変強いアイライナーという動画も見て一度試してみようとセールをしていたQ10サイトで
リキッドとペンシルと両方購入してみました!!
使用初日休日 あ、消えない
使用2日休日 やっぱり消えてないやん
使用3日出勤 銀行に行ったり外に出てバッタリ知人に会って話していると笑って涙目にその後消えてるやん
使用4日出勤 朝から強風に吹かれて動いてましたがリキッドアイライナー・ペンシルアイライナー
コスメデコルテのアシャドウと重ねづけをしていたら消えずでした!!
それから目の下の際、四分の一程アイライナーを引いているのですがここに関しては
全く消えて無かったです。
韓国のメイク品は初めて使用したのですが、ペンシルの方も柔らかくて、リキッドの筆も細見でしっかりしていて
使い心地はなかなか良かったです!!
一応、水に強い!!ということですが普通のアイメイクオフで落ちましたし面倒くさいので・・・
と言う事で顔全体で使うクレンジングでもすんなり落ちました!!


その後毎日使い続けた結果
全く落ちないわけではないですが、
今まで使用していたものよりは断然落ちにくく使用感は満足しています。
Posted by テクノワールドスタッフ at 14時28分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020/02/13
バレンタインシーズン [大塚♪幸せ日記]
パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャー
テクノワールド株式会社
今日は春のように暖かくなるみたいですね。
雨が降る度に暖かくなっていくんでしょうか。
明日はバレンタインですが今年はぜんぜんイベント会場に足を運べず・・・
行かないのもなんとなく・・・
今年はTOPSのチョコレートケーキを3回も購入出来たのもありますし、私の中で美味しいチョコレートというのは石垣ロイズの「黒糖チョコ」だと行きついたのもあるかと思います!!笑
石垣島までなかなか行けないですし通販で購入するしかないので( *´艸`)
いつでも公式サイトから購入できます♪
通販といえば、今バレンタインシーズンということで京都の高島屋や梅田の阪急で「オードリー」が販売されているようでしたが、並んだり交通費のことを考えると割高ですが通販で購入してる方が・・・ということでオードリーの可愛い缶が欲しいという母が購入したお菓子をおすそ分けしてもらいました(^^♪
苺の形をしたホワイトチョコレートのすごく美味しくてブラックのカフェオレとピッタリです!!

Posted by テクノワールドスタッフ at 10時19分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020/02/08
ドウシシャワッフルメーカー [大塚♪幸せ日記]
パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャー
テクノワールド株式会社
今週、今シーズン初の雪が降りましたがほんの少しでしたね・・・
一応タイヤはスノータイヤをはいているのですが・・・
先日ディズニーストアのインスタグラムでミッキー型のワッフルが作れるというワーフルメーカーを見つけました。
「ドウシシャ」というメーカーの物だったのですがあまりの可愛さに、ワッフルメーカーを持ってるにも関わらず楽天サイトから購入してしまいました(;^ω^)
子供が喜ぶかな〜と思うとつい・・・私も楽しいのでつい・・・
昨日届いたので今朝、早速作ってみたのですがなかなか上手に焼けました!!
ですが一応焼き型ごと裏表回転するのですがやはり表はキレイに焼けても裏がまばらな色づきで
以前から持っていたクイジナートの縦型ワッフルメーカーの方が裏も表もキレイに焼けるというのが感想です!!



ですが、片面だけでもキレイに焼けますし、検索したクックパッドレシピも大変美味しいので満足です(*^^)v
Posted by テクノワールドスタッフ at 13時42分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020/02/04
節分 [大塚♪幸せ日記]
パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャー
テクノワールド株式会社
今日は立春です。
本当に暖かい冬です。あ、もう春の始まりになるんでしょうか。
昨日は節分ということで太巻きは作りましたが
豆まきは散らかるのがしんどいので子供にごまかしつつせず・・・・
太巻きといっても韓国キンパを作ってみました。
酢飯をするのが面倒なこともあり・・・ですが
よくよく考えたらそうでもないですね(-_-;)
具材は牛肉、にんじん、ほうれん草、卵焼きにたくあんです。
それぞれに味付けして・・・
子供たちはほうれん草を嫌がるので細かく切ってご飯に混ぜて・・・と、卵焼きとにんじん、牛肉。
下の娘は牛肉もたまに嫌がるので大好きなウィンナーに変えて。
合計10本作りました。
西南西を向いて黙って食べる!!ことは出来ず・・・
節分の豆まきもせず・・・ダメですね(´Д`)
行事事、子供が小さいと色々と大変だ・・・とつくづく感じてしまいます。楽しまないとダメですね。
次は桃の節句お雛さんですので、明日のお休みに出したいと思います。

Posted by テクノワールドスタッフ at 09時52分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】